【左右型体癖4種】は(表=やさしく気遣う癒やし系)×(裏=ヒステリックなメンヘラ)タイプ

4種体癖の女性 体癖

体癖論は究極の人間分析タイプ論! 左右型体癖4種の性格や特徴を見ていきます。

左右型体癖4種は(表=やさしく気遣う癒やし系)×(裏=ヒステリックなメンヘラ)タイプです。

イメージできる分かりやすい特徴を挙げましたので、見分け方が分かり、自分でも簡単に体癖診断ができるかも?ご自身や身近な人の体癖をチェックしてみましょう!

体癖とは野口晴哉先生の整体理論の一つで、体の特徴から、性格や体質が分かる究極の人間分析タイプ論。5種類の方向性とそれぞれにエネルギー発散タイプ(奇数体癖)と集注タイプ(偶数体癖)とがあり、合計10種類になります。生まれながらに3つ持っていて、すべて奇数、すべて偶数になることはありません。このページでは体癖別にその特徴と表れやすい感受性を紹介しています。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

*分かりやすいようデフォルメして具体例をあげましたが、特徴が当てはまるかというより、そういう方向の感受性が強いかどうかを見て下さい。

*体癖は3つの組み合わせなので、こういう要素もあるかなーってくらいで見てくださいね。反対要素の体癖を持っていると打ち消し合うこともあります。また長所は他の体癖の人でも意識的にやってる可能性があるので、自分では隠そうとしてるのに、無意識でついやっちゃう、良くないと思うけどつい考えちゃうという短所を見た方が体癖観察としては正確です。あーこういう人いるいる、とかいいなーって思えば自分にはないし、逆に読んで悪口が書かれてると思えば、その体癖があるかもしれません。でも他人の嫌なところとか、自分で抑えてるところも、体癖だからしょうがないかーって認めると楽になりますよ。分かれば修正もできる。 短所長所は裏表。体癖を生かして磨いていけるといいですね。

4種体癖はいつも笑顔で、やさしく気遣い上手な癒やし系。でも裏ではヒステリックになったり、メンヘラになりやすかったり?

それでは詳しく見ていきましょう!

性格

4種体癖は3種体癖と同様に、自己保存の本能が強く、消化器と感情、左右の動きに特徴があります。3種が自分の感情を表現する発散型に対し、4種は他からの感情を求める集注型です。

4種あるある!

表=優しく気遣う癒やし系

  • やさしい
    • いつもにこにこ笑顔
    • 思いやりがある
    • 穏やか、おとなしい
    • 気が利く、気配り、気遣いができる
  • 受け身
    • 自分が話すより聞き役に回ることが多い
    • 人に合わせる(自分がどうしたいのかよく分からない)
    • 共感、同情が得意
  • 感情を表に出せない
    • 嫌われたくない
    • あまり思っていることを言えない
    • 嫌なことを言われても流してしまう
    • (特に感情に訴えて)頼まれると断れない
    • 控えめ、謙虚
    • おしとやか
  • 調和を重んじる
    • みんなが楽しんでくれるとうれしい
    • 楽しめてなさそうな人がいたら、声をかける
    • 和やかな雰囲気が落ち着く
    • 大人数より少人数の集まりのほうが楽
  • 繊細
    • 心配性
    • 自信がない
    • 悪口やきつい言い方をする人が苦手、打たれ弱い
  • 尽くすのが好き
    • おもてなし
    • 相手が喜ぶことをしてあげたい
    • 人を嫌な気持ちにさせたくない
    • 料理が得意、家庭的
  • 恋愛体質
    • 気を引きたい
    • さりげなくぶりっ子
    • 恋バナ、恋愛モノが好き
  • 守ってあげたくなる雰囲気
    • 甘えん坊
    • 頼ってしまう
    • 一人じゃ生きていけなさそう
    • 華奢で女性らしい体つき
    • 派手ではないけど女性らしい顔立ち
    • さりげないおしゃれ、清楚
  • 胃腸が弱い
    • 胃もたれ、消化不良
    • 栄養吸収が悪い
    • いっぺんにいっぱい食べられない
    • お腹がいっぱいだと何もできない
    • でも食いしん坊
    • 寂しい、甘えたいとスイーツが欲しくなる

裏=ヒステリックなメンヘラタイプ

  • メンヘラ
    • 情緒不安定
    • 寂しがりや、依存
    • 都合のいい女
    • 落ち込みやすい
    • 傷つきやすい(批判や拒絶が特に怖い)
    • 拗ねる
    • かまってちゃん
    • チョコ、スイーツ依存症
  • ヒステリック
    • 急に泣き出す
    • 突然怒り出す
    • 爆発して不満をぶちまける
    • マゾ気質(DVやモラハラを受けやすい)
    • 過食症、拒食症
    • 自傷行為
    • 感情が元の病気

感情に敏感

3種と同じように感情に敏感ですが、3種が自分の感情を発散するのに対し、4種は自分の感情を隠して相手からの感情を求める、 つまり共感や同情、愛情を求めます

感情も好き嫌いもなく誰にでも同じように穏やかに接しているように見えるのですが、心の中は不平や不満、不安の連続で、それを抑えているだけの場合が多いです。見た目には分かりませんが、感情や好き嫌いは強いです。

磨かれた4種は、気遣いやおもてなし精神あふれた、いわゆる「大和撫子」という感じになりますが、元にあるのは、エネルギーが欠乏しやすいので、相手に合わせて気を引きたいという欲求です。

エネルギーが欠乏して自信がなくなってくると、裏要素がでてきます。

3種と4種の見分け方

左右型は自己保存の本能が強いので、どちらも自分がかわいくて、自分が大事なのですが、3種が「みんなー!かわいい私を見て♡」て感じでパァーッと明るく楽しくかわいいのに対して、4種はどちらかと言うと、特定の相手にかわいいと思われたいので、「ねぇ、かわいいでしょ♡」とちょっとウェットでミステリアスな惹き込むようなかわいさがあります。 3種は遠くにいても目立つけど、4種は近くに行くと引き込まれる感じ。(これは3種が内から外、4種が外から内に流れる気の方向とも一致します。)

服装も3種が雑誌から飛び出してきたような王道モテ系ファッションや、派手な服やメイクを好むのに対して、4種は控えめで清楚、シックでしっとりとした感じが似合います。3種はアイドルっぽい感じ、4種は女子アナっぽい感じ(実際はどっちにも多いですが、どちらかと言うと)。3種は自分の好きなもの、4種は受け身で相手に好かれそうなものを選びます。

3種と4種はお互いの体癖要素に憧れる傾向があります。

4種は3種の華やかさとか明るさ、屈託のなさ、自分の感情をはっきり表せるところなどを羨ましいと思うし、3種は4種のおしとやかなところとか、気配りができるところに憧れて、マネしようと努力したりします。3種どうし、4種どうしも楽しいですが、3種と4種が一緒にいるとお互いの余りやすい、欠乏しやすいエネルギーのバランスがとれるのでいい友達になれるかも?

3種と4種は方向性が同じなので感受性も似ています。3種も失恋したりしてエネルギーが足りなくなると4種っぽいメンヘラ感が出るし、4種もエネルギーが満ちて調子がいい時は3種のようにぺちゃくちゃしゃべります。特に仲間内では。

どちらかと言うと3種は洋風、4種は和風のイメージです。西欧(特にアメリカ)は基本的に奇数体癖を中心とした文化なので「分かりやすい」。日本の平安時代からの公家文化は4種的で、今でも京都は4種っぽい雰囲気です。4種ははっきり言わない湿った文化。和装が好きな人も多いです。和歌も4種的なものが多い。

気候と関係があるかも?カラッとしたアメリカ西海岸や地中海沿岸、砂漠地域に4種のイメージはありません

3種は消化器が活発できちんと消化できるので、細くてもヘルシーな感じ、またはふくよかになりやすいのに対し、4種は胃袋が働きにくいので、華奢になりやすいです。

とはいえ、3種と4種はぱっと見の見た目で見分けるのはちょっとむずかしいですが、性格は外向的と内向的なので、しゃべれば割とすぐに分かります。大人数の中でも、よくしゃべるのが3種、振らない限りおとなしくしてるのが4種です。

それから自分が楽しくないとイヤなのが3種、みんなが楽しんでないとイヤなのが4種です。

どちらも左右のつながりを大切にしますが、3種がワイワイ、キャッキャの女子会好きに対し、4種は少数の気の合う友達とゆっくり落ち着いて、静かなところで語りたい感じ。普段聞き役なので、本当はじっくり話を聞いてもらいたい

2種と4種の見分け方

4種体癖は2種体癖と似ていて自分を出すのが苦手で、同じように「いい人」に見えるのですが、いい人の方向が違っていて、2種が常識を大切にするいい人に対し、4種は感情を大切にするいい人です。体つきもどちらも華奢な感じで似ているのですが、2種は知的な雰囲気、4種は親しみやすい笑顔が特徴です。

表面に出ているいい人感は同じでも、感受性は全く違い、2種が感情が薄くて、例えば嫌なことを言われても理性でコントロールして割り切るのに対し、4種はその場では「嫌だな」と思っても笑っているので気にしてないのかと思ったら、抑えているだけで、心の中で消化できなくてずっと残ったりする。気付かない内にそれが元で体調を崩したりします。外に表さないのはどちらも同じですが、4種は本当はとても感情が豊かで、その繊細な感情を傷つけられたくないから大事に守っておくという感じ。

悩みを打ち明けたら、共感や同情ではなく、それはこうした方がいいよってアドバイスくれるのは2種の方(それが上下型なりの礼儀と親切)。上下型は理性は感情より上だという意識があるので、感情を「くだらないもの」「コントロールすべきもの」と思っていて、感情に振り回されている人を見ると、恥ずかしいと思う。だから敬意を表して「あなたならこうコントロールできるでしょ」というわけで、アドバイスをくれるのかもしれません。

左右型はだれかが辛そうにしていれば「うん、わかる」「辛いよね」「大丈夫だよ!」と慰めたり、元気づけたり、話を聞いてもらうだけで癒やされるという感覚が当たり前だと思っていますが、みんながそうではないということです。ただ左右型でも高等教育(上下型の感受性が強い)を受けると、上下的な感性で自分を抑えるので、素直な感情を出せなくなる場合も少なくありません。

また4種は自分ならそうするからと、相手にも同じような共感や同情を求めますが、もし左右型のないパートナーにそういうのを求めるなら、「言わなくても察して欲しい」という気持ちを捨てて、自分の望んでることを伝えないといけません。4種はなかなか自分のして欲しいことを言えなくて、「なんで分かってくれないんだろう。。泣」と寂しくなりますが、気遣いや共感が自然とできるのは4種の能力であって、できないのが普通です。不満がたまると爆発して相手にも迷惑をかけるので、自分が不満なく暮らせる環境を整える必要があります。

4種の裏要素

不安や不満がたまるとメンヘラに

4種体癖の裏要素というのは、普段人に合わせているので自分を出せずに発散要求が滞って凝固した不満や、尽くしているのに満たされない不満が大きくなった時に、一気に爆発させて、発散要求と集注要求を満たそうとする生理的欲求の表れだと考えます。

情緒不安定になって、寂しいアピールするくらいならかわいいものですが、あまりにかまってちゃんになったり、不幸アピールをはじめたりすると、やっぱり普通ひいてしまいますよね。 無意識に、大きなエネルギーを吸い取られるんじゃないかと警戒するからだと思います。

対処は簡単

エネルギーが欠乏している時=自信がない時に、裏要素が出やすいので4種は自分を大事にすることと、きちんと感情を表現することが大切です。

4種体癖は尽くすのが好きですが、 相手から愛情がもらえない場合、集注欲求が満たされないので不満がたまります。4種の考える愛情とは共感や同情なので、例えばねじれ型の人が愛情表現のつもりでプレゼントをいっぱい渡しても、「全然分かってくれない」と思うだけで愛情が満たされたとは感じないことも。逆に4種のそういう性質を利用して、優しい言葉を与えて依存させておいて、上手に搾取する人もいるので気をつけましょう。都合のいい女になりやすいということです。「お前なんか俺がいないと生きていけない」などと脅して不安にさせて依存させるというのも常套手段です。ホストや不倫、遊び人に、遊びではなく心底ハマりやすいのも4種ではないかと思います。エネルギーを満たそうとして、自傷行為など極端な集注要求行為に走りやすいので注意しましょう。

2種のところでも書きましたが、裏が出やすいのは発散が上手くいかないという意味で、4種+偶数+9種な気がします。9種以外の奇数体癖があれば、そこで発散しやすいので。

4種の人にとって自分を表現することは、自分を大事にすることにつながる、とても大切なことです。感情が元で一見全く関係ない病気になったりもしやすいみたいなので気を付けましょう。思ったことをしゃべるようにしてれば大丈夫みたいです。嫌なことは嫌とその場で言えるのが一番ですが、できなくて感情が残ってしまった場合は発散が大切です。人に聞いてもらうのに抵抗がある場合は、独り言で感情を吐露したり、嫌な気持ちは紙に書いて破り捨てるのもおすすめ。出してしまえば体には残りません。

それから4種に大事なこととしては貞操観念をできるだけ守ることじゃないかと思ってます。エネルギーをどんどん発散してしまいますからね。前後型と違って、感情で結びついてしまうので、寂しさ=エネルギーの欠乏を埋める目的になると、結局もっと発散してしまって、でも一瞬満たされるから依存するってスパイラルになると危ないかも?4種は身持ちが堅いと品が出るのですが、ゆるいとちょっと崩れた雰囲気になるのであまりいい出会いがなくなり、大事にされなくなります。もしそういう状態になってしまっていて、抜け出したいのに抜け出せない場合は食生活を整えることから始めてみてください。

寂しくなると甘いもの、特にチョコレートが食べたくなる人が多いようです。

チョコが食べたくなった時はバターに蜂蜜をかけて食べるのがおすすめです(+レーズンだとちょっとしたスイーツに)。少し食べただけで満足感が出て、足りてない時は体にしみる感じがします。チョコや白砂糖は一瞬ゆるむけど、麻薬的にどんどん食べたくなって、食べ過ぎると依存状態に。余計に左右の偏りを生んで精神も不安定になります。できれば安心して甘えられる人がいるといいですね。あまり不安にさせる人は4種には合いません。(4種と7種は相性がいいですが、行き過ぎると共依存の関係になりやすい)

分かりやすく解説して下さってるので、甘いものがやめられない方はご覧ください。

恋愛、結婚

3種体癖のところでも書きましたが、左右型は恋愛、特に恋と関係のある体癖じゃないかと思っています(愛と性は開閉型)。

恋をするとみんな左右的になるのか、女子だけなのか、左右型がある人だけなのかまだ確かめてませんが、実感としては思春期から若い女性はだれでも左右になりやすくて恋しやすいんじゃないかな。(男性はねじれになる気がする。ホルモンの影響じゃないかと思ってますが分かりません。)でも左右型がない人はやっぱり左右型の人ほど恋愛に興味がなさそうに見えます。恋バナや恋愛モノの娯楽が好きなのは圧倒的に左右型ですね。(追記:やはり男性でも左右型があると恋愛や感情的な結びつきを求めるようです。)

また左右型は好きな人とじゃないと絶対結婚したくないと言います。条件じゃ選べない。(前後型が混ざった場合はしたたかに選びますが)

結婚に関しては他の体癖や教育でも変わりますが、4種が強い人は家庭的なことが多いです。優しいし至れり尽くせりだったり、だんなさんを立てることに抵抗がない人も多いように思います。4種は冒険が苦手(怖いと感じる)で、4種自体の要素としては外で働いた場合に高い収入が期待できる仕事が得意とは言い難いし(もちろん他の体癖が混ざっているので一概に言えませんが、原色の話)、強い相手を選び、相手を立てて最大限の働きを引き出すというストラテジーは間違ってないのかもしれません。

家事の数値化とかありますが、実務だけではなく「楽しさ」とか「癒やし」とかは数値化できませんよね。そういうのが左右型の得意な能力でもあるので、現代の価値観に縛られることなく、自分が幸せに感じる道を選べばいいと思います。

こんな時代ですから収入を得るための実務能力を磨くのも大事かもしれませんが、4種には4種の美徳があるし、磨けばそれも立派な能力だと思います。日本女性には4種が多く、いわゆる昔ながらの女子教育も4種を磨くものだと思います。他の体癖の人には合わないかもしれませんが、4種の人は見直してみてもいいかもしれません。

多様化を標榜する時代なのだから、それぞれの感受性を認め合えるといいですね。左右型に立てられて特にうれしいのはねじれ型で、力を発揮できます。あと左右型は料理が上手になりやすいから、もし全然やったことなくてもやってみると楽しくなるかもしれません。3種は自分がおいしいと思う料理、4種は相手がおいしいと思いそうな料理を作る。(偶数体癖は相手が感受性の中心になりやすい)

茶道や華道は4種的感性を磨くものだと思います。体の使い方、心の使い方を学ぶと安定感と自信が出るかも?私はちゃんとやったことないんですが。。

あと和歌や詩も感情を端的に表すので合うと思います。

左右型は論理思考が苦手なことを知っておこう

職業

コミュニケーション能力やホスピタリティを生かして、サービス業接客が向いています。営業は話をよく聞いて信頼関係が築けるので、お客様に喜んでもらえそう。

事務職、秘書、アシスタントなどのサポート業務が向いています。

センスを生かしてデザイナー芸術関係もいいかもしれません。

モデル女子アナにも多い。あと職業ではないけど、女子大のお嬢様にも多い。

どんな仕事であっても、職場の雰囲気は大切で、怒号が飛び交うようなところでは萎縮してしまい、ストレスを感じそう。やさしい雰囲気、和気あいあいとした職場が合っています。

競争が苦手なので、他を追い落とさないと自分が上に行けないとか、プレッシャーやノルマがあるような仕事、重い責任や決断力が必要な仕事は大変かもしれません。

ただ逆に自分の感情を抑えて穏便に事を運ぶことで、優れた仕事をなさっている方もいます。

4種は受け身なので、相手に喜んでもらえる仕事やみんなが気持ちよく過ごせる気配りが必要な仕事に向いています。

苦手なのは感情的に負担のかかること、例えば上には命令される、下からは感情を吐露されるような板挟みなどは辛いと感じそうです。共感や同情してしまうと、なかなか厳しいことはできないので、優しすぎてリーダーシップがとれないことがあるかもしれません。弱さと優しさは裏表。4種にとって精神衛生は人一倍重要です。仕事で辛いことがあったら、自分一人でためずに愚痴を聞いてもらうことも大切です。

主婦、または主婦希望の人にも4種は多いです。仕事も家事も子育てもできる人は本当に尊敬するし、共働きで家事分担もいいですが、私は主婦になれるなら主婦をがんばる人がいてもいいんじゃないかと考える者です。住んでたイギリスや香港の家庭料理が女性の社会進出でほぼ崩壊してるのを見ると、寂しくなります。

左右型は食べることに関心があるので、ついそこが気になるんですよねー。他に色々あったとしても。。

そして矛盾すると思うかもしれませんが、4種は「自信」と「自立」がキーワードになります。「表現すること」が大切と書きましたが、「伝えるべきことはきちんと伝える」のは自信がないとできません。「表現できないこと」と「しないこと」は全然違います。頼ることもできるし頼らないこともできるのが大事だと思います。

4種の男性はやさしい?

女性的な体癖なので、女性のことを中心に書いてきましたが、もちろん4種の男性もいます。

4種の男性はとにかくやさしくて温厚です。

星野源なんかは4種っぽいですが (逃げ恥のイメージで書きましたがご本人は3種-6種-9種のようです) 、本当に時代のニーズで、強い女性が増えてきたので、最近はかわいい系の3種とか、優しい系の4種の男性が人気ですね。実際いいカップルになれると思います。

うちの父も4種+6種+9種で、8種+3種+9種の母の方が圧倒的に強いのですが、うまくバランスがとれています、たぶん。。私は生まれてから一度たりとも父が本気で怒ったり、声を荒げているのを見たことがありませんが、父は夫婦喧嘩の絶えない家庭で育って辛い思いをしたので、絶対に自分はそうならないように気を遣っているみたいです。意志の問題かとも思いますが、4種がなければなかなかそうはならないでしょう。左右型があって、ねじれ型がないと特に優しい感じになると思います。

男性が上下やねじれで女性が左右や開閉というのが、ステレオタイプですが(実際には男性には上下、前後が、女性には左右、開閉が多いという話も。。)、今は女性も男性並みに収入を得られるようになったのだから、稼ぐ能力のある女性は優しい男性を選ぶとうまくいくかもしれません。出産育児があれば多少不利とはいえ、女性が外で働いて男性が専業主夫や自宅でフリーランスでもいいですよね。強い者同士、弱い者同士はうまく行かないかも?最近流行りのなんでも同じように分担って考え方はお互いに前後型があって上手くいくシステムかなと思います。

男性、女性、よりも体癖で向き不向きを考えたほうが上手くいくかも?

ただ生殖を考えるとどうでしょうね。野口晴哉先生は、男は男、女は女として育てるのが大事と言っています。お茶汲み程度やってたころは体にそんなに影響がなかったけど、男と同じ仕事をやり出すようになって、女が壊れてきたと言っていました。体もそうですが、ものを言えない赤ちゃんが言ってることが分からない女の人が増えてきたと。そういう勘が女の能力ということでした。5~60年前の話です。先生は社会のことより一人ひとりの人間の体と健康を見て仰っていたと思いますが、自分を含め現代の女性を見ると考えさせられますね。興味がある方は『女である時期』を読んでみてください。全生社(整体協会専門の出版社)でしか買えまえんが。

株式会社 全生社
野口晴哉の著作を販売しています

体の特徴

3種体癖と同様、運動の中心点は腰椎2番、左右の動きに関わる腰椎ですので、左右の動きに特徴があります。首を傾ける仕草や、肩によりかかる、誰かと腕を組む動作などが得意ですが、左右どちらかやりやすい方があるはずです。重心も左右偏り

消化器が働きにくく、なにかあるとすぐに気持ち悪くなったり、食欲がなくなる。 消化不良を起こしやすい。感情から過食症や拒食症になりやすい。

食べても太りづらく、栄養失調や貧血になりやすい。

緊張したり嫌なことがあるとみぞおちが硬くなる。

感情を抑制すると病気になるけど、感情の処理をすると治ることがある。

3種と似ていて筋肉がつきにくく、曲線的になる場合もありますが、背中が直線的で、いかり肩、全体的に華奢になりやすい傾向にあります。

見た目

見た目は上に書いたとおりです。

細い大食いタレントやYouTuberは4種っぽい方が多いです。食べても消化器が働かなくて太らないんでしょうか。それともあれって後で吐くんですか?普通4種は食べすぎると気持ち悪くなったりしてそんなに食べられません。

私は自分にも4種があるせいか、大食いの番組が大嫌いです。4種は食べすぎるのがとても苦手で、こってりした油たっぷりの激盛りとか考えただけで「ウッ」となるし、 いっぱい食べさせられるのとか、拷問でしかないんですが、大食い番組を見てると本当に気分が悪くなります。あと4種はエネルギーが欠乏しやすくていつも満たそうとすると書きましたが、大食いしてる人を見ると「餓鬼」を連想します。(餓鬼は4種+6種のイメージ)食べても食べても満たされない。足るを知らない。きっとお腹だけ出た餓鬼みたいな体型になってるのだろうな、と想像するともう余計にゾッとしてしまいます。

すみません。完全に個人的な感想です。

実際見たことないから分からないし、たぶん私も4種+6種で、自分と重ね合わせて起こる恐怖だと思います。私もいっぱい食べられないくせにすぐお腹がすくので、「餓鬼」って言われるし。悪意はないです。

鬼や妖怪の類には人間の醜い部分のデフォルメだろうなと思うものも多いですが、体癖別に分類してみると面白いかもね

上下型のある主人は「自分ができないことをやってるからすごいと思う」と平気で熱心に見てるので、体癖的な問題だと思います。あと満腹の時に、次の食事の献立を立てたり、買い出しに行くのも辛いし、食べ物の写真すら見たくない。たぶんこういうのが4種的感受性だと思います。給食の後の体育とか最悪。みんなそうかと思ってたら、普通平気みたい。分かる人は4種があるかも?

気の方向

左右型は右から左に気が流れやすいですが、右から中心に入る気が4種(内向=エネルギー集注)、中心から左に出る気が3種(外向=エネルギー発散)です。

左右型

まとめ

いかがでしたか?4種は満たされていれば安定します。様子がおかしい場合は、不安や不満がたまっているので、上手に解消しましょう。

  • エネルギー集注要求
  • 共感、同情、愛情、心配など感情を求める
  • 優しい
  • 感情を表さないけど心の中は感情豊か
  • 相手のために自分を合わせる
  • 尽くす、家庭的
  • 受け身
  • エネルギーが欠乏するとメンヘラっぽくなる
  • 感情表現が大事

私も4種がありますが、体癖を知るまでは感情を持て余して苦労しました。今も情緒不安定になることはありますが、だいぶ解消が上手くなった気がします。あと、9種が強い時に毒を吐いて、4種になった時に「あぁなんてことを」って激しく後悔するパターン(笑)反対要素の体癖があると自分の中で葛藤があって大変です。

具体例を見ると分かりやすいと思います。

コメント

  1. […] 体癖診断をされているかなでさんのブログは各体癖の解説もすごく丁寧でわかりやすいので、是非観てみてください! […]

タイトルとURLをコピーしました