【前後型体癖6種の有名人】を思いつくまま挙げてみる

6種の男性 体癖

体癖は究極の人間分析タイプ論! 前後型体癖6種の有名人を紹介しています。

体癖6種ってどんな人?具体的にイメージができますか?

体癖を見分けるにはたくさんの人を見て、その雰囲気を知ることが近道です。

このページでは体癖6種で思いつく有名人、芸能人、偉人を挙げていますので、具体的なイメージが湧いて、体癖を見る目ができるかも?

体癖とは野口晴哉先生の整体理論の一つで、体の特徴から、性格や体質が分かる究極の人間分析タイプ論。 5種類の方向性とそれぞれにエネルギー発散タイプ(奇数体癖)と集注タイプ(偶数体癖)とがあり、合計10種類になります。生まれながらに3つ持っていて、すべて奇数、すべて偶数になることはありません。

体癖について詳しくは、こちらをご覧ください。

前後型6種の詳しい説明はこちらをご覧ください。

*有名人の体癖はネット情報からの推測です。勝手にタイプ分けするのも失礼な話ですが、 具体例を見るとイメージが湧いて、分かりやすいと思うので。参考になれば幸いです。

*追記:最近写真でも気の方向から体癖が観れるようになったので、【訂正】を入れました。以前は見た目や性格から想像して書いてたのですが、ちょこちょこ間違ってたようです。すみません。

6種体癖は独特の雰囲気があります。

それでは見ていきましょう!

アーティスト

体癖6種はアーティストにとても多いです。特にちょっと不思議な空気感を持った方に多いです。そして中毒性がある。

米津玄師 

6種+9種+2種 

顎と腰が前に出た体癖6種の姿勢。活動も雰囲気もまさに6種。こういう方を「コテコテの6種」と呼びます。

自分の美学を極める9種。

絵やハチとしての活動は2種っぽい。結局どこか良心的なところも2種かな?

藤井風

6種9種4種

ヒッピーっぽい風貌、 スピリチュアルな歌詞、 無意識に訴えるダンス、

涼やかで風通しの良い雰囲気、惹き込むような色気は6種。

音楽的には非常に凝っていて作り込む9種。

甘い表情と優男な4種。

あいみょん 

6種+3種+10種 【訂正 6種‐3種‐9種】

体癖6種のセンスとけだるさ。

ポップな感じは3種?

独特な9種と迷いましたが、舞台映えや開放感のある曲調は10種かも

Official髭男dism 藤原聡

6種+2種+3種 【訂正 6種‐3種‐8種】

絶妙な音程と歌う姿勢は体癖6種。

歌詞は2種

可愛めの丸顔は3種。

3種に打ち消されてるけど、ちょっと挑戦的な表情の8種。

King Gnu 

常田 大希 6種+7種+9種 【6種‐9種‐7種】

井口 理 6種+8種+3種 【6種‐8種‐3種】

新井 和輝 6種+7種+4種 【7種‐6種‐4種】

勢喜 遊 6種+7種+3種 【訂正 7種‐10種‐6種】

メンバー全員体癖6種+ねじれがあるんじゃないかと思います。

『白日』はきれいにまとまっていて万人ウケしますが、『Vinyl』の方が体癖6種のアンニュイでラリった感じとねじれのoutsider感は分かりやすいですね。MVに出てる女性も6種があるんじゃないかな。

エレファントカシマシ  宮本浩次

6種+9種+4種 【9種‐6種‐4種】

体癖6種のヒモ系ダメ男と言うと、宮本浩次さんのようなタイプを連想します。(すみません。ご本人は知りません!)

夢追って全然働かないくせに(6種)、 純粋で妥協できず(9種)、突然泣き出したりしそう(4種)。でも抗いようのない中毒性があって(6種)、養ってしまう(4種)、みたいな。(ご本人は知りません!!というかちゃんと働いてる!でも6種とか9種はお金を稼ぐことにあんまり興味を持てない人も多いようです。)ただ微妙にねじれっぽさがある気もする。

体癖6種は普段だらしなく見えるのに、非日常とかステージ上では異常なカリスマ性を発揮することがあります。特に6種+9種は、宮本浩次さんが『悲しみの果て』で見せるような、狂気を孕んだ目の据わり方をすることがあります。(もちろん褒め言葉です)

「悲しみ」は4種が一番敏感に感じる感情かと思います。まさに「心に非ず」は自分の心でなく相手の心を感じる4種の言葉。「果て」は極限の9種と果てしなく広がる6種のイメージ。

「この心、心に非ず」といい、自分の心を中心とするのでなく、相手の心を心として生きる。

「慈悲」 Wilipedia

THE YELLOW MONKEY

吉井和哉 6種+9種+4種 

体癖6種の普遍性と芸術性。

9種のエロス。

美的感覚や歌うときの横揺れから4種かなと思いましたが、男らしく見える時もあるので7種?とも思いました。(保留)

イエモンが再結成してたの知りませんでした。10代の頃は9種が強い『Judy』や『tactics』が好きでしたが、中毒性があるのは6種が強い『薔薇色の日々』や『canary』、『聖なる海とサンシャイン』等かも。体癖6種の平和主義というか、偏見できない感覚が分かりやすいのは『JAM』でしょうか。

メンバーみんな体癖6種があるんじゃないかと思います。6種はロン毛が似合う人が多いって意味分かりますよね?一説によると髪の毛は猫の髭みたいに第六感?のアンテナになってるとか。6種が髪を伸ばしたがるのは、深い理由があるのかも?

平沢進

7種‐9種‐6種

ミュージシャンの平沢進さん、私は知りませんでしたが、6種の権化のような方ですね(コメント参照)。7種が混ざってるのでちょっと物騒な感じもありますが。

一語に凝縮された言葉選びのセンスは9種を感じます。脈絡なく繋がる6種の意味不明感。微妙な攻撃性や破壊衝動のスパイスは7種。

音楽はトランスを誘う6種独特の中毒性があり、熱狂的なファンも多いそうです。7種の扇動と9種の求心性。

アニメ映画『パプリカ』の音楽制作をされていますが、アニメーションの今敏監督、原作者の筒井康隆も、ともに7種‐9種‐6種ではないかと思います。

同じ体癖の人が集まって制作活動を行うことで、共有する世界観やイメージにズレが少なく、より先鋭的な仕上がりになりそう。

感受性はこちらのYouTubeから一目瞭然ですね。

社会の歪みが大きくなり、人々のエネルギーが抑圧された状況下では、6種の波長というのはその開放を誘うので、狂気が伝染し、狂乱によって発散されるという構図。幕末ええじゃないかを彷彿とさせます。

音は胸部に響くのが分かりますか?集中して聴くとちょっと心臓が誤作動を起こしそうな感覚になりました。「胸にエナジー」と歌い出すくらいだから、現代人が胸にエネルギーをためてるのを身体感覚として感じてらっしゃるのでしょう。まぁ色々と解釈すると面白いのでしょうけど、総じて現代社会の歪みをよく表してるのではないかと思います。

今敏さんは早世してらっしゃいますが「自分のエンジンはアルコールとカフェインとニコチンで動いている」とブログで公言するほどの不摂生な生活を送っていた(Wikipedia)そうで、そのあたりも6種的です。ただ遺書を読むと、義理人情の7種が強く、晴哉先生が言ってた7種はいよいよだめになるともろい、という意味がちょっと分かった気がしました。悪い意味ではありません。

同じ組み合わせには、三島由紀夫もいますが、皆さんちょっと似た雰囲気を感じませんか?

ビートルズ (追記:2021.03)

ジョンレノン 6種-1種-4種8種?(上下型)

ポール・マッカトニー 6種-3種-9種 5種ー8種ー9種 (左右型

リンゴ・スター 8種-6種-9種 (ねじれ型)

ジョージ・ハリスン 6種-9種-4種 (前後型)

ブライアン・エプスタイン(マネージャー) 8種-6種-9種 (開閉型)

ビートルズは全員6種の入ったもろ6種バンドだと思っていたので、6種の特徴でも紹介したのですが、 河野先生の動画の中では上下型から前後型まで全ての型が揃ってるバンドは人気が出るんじゃないかということで紹介されていました。

観てみると確かに全型が入ってますね!

9種のマネージャーがまとめていたと紹介されていて、たしかにそうだろうなと思いますが、6種の弱さ&カリスマを応援したい8種の役割も大きかったのではないかと思います。まさに縁の下の力持ち。

ちなみにオノ・ヨーコも8種-6種3種?-9種です。

河野先生の動画では、野口整体や日本の伝統について興味深い発信をして下さっているので、いつも楽しみにしています。熟練の先生が発信して下さるのはありがたいですね。

YouTuber

YouTuberは大勢の中にいるのが疲れたり、ルーティンが苦手で縛られたくない6種には向いてると思います。人とは違ったアイデアが出るし、独特なセンスや求心力が活かせると思います。

はじめしゃちょー

6種+4種+7種 

みんながやってみたいけどできないことをやるので見ちゃう、アイデアが出る、など体癖6種的な方だと思います。なんでこんなくだらないのが人気なんだろうかと思って見てみたら、『言葉をマネしながら激動するうさぎさんを大量に設置』は不覚にもやってみたいと思ってしまいました。

顔や雰囲気の柔らかさは左右型だと思います。

チャレンジャーで、話す時にねじってるかな?と思い7種。

ただ9種にみえるときも。。(写真によってブレがあるので保留)

ヒカル

6種+8種+3種 【訂正 8種‐6種‐9種】

カリスマで信者を集めたいらしいし、策士風の雰囲気は体癖6種かな。だれとでも合わせられるところも6種っぽい。

闇を暴いたり、叩かれる、嫌われても構わない?のは8種。

自分が主人公や、コミュニケーションの上手な3種もあるかな?

と思ったけど、目が冷たい感じがするので、3種はありません。感情もあまり感じませんね。6種の計算で3種的なビジュアル人気をとっているのだと思います。コミュニケーションも3種的な感じたことを素直に喋るというより、どう言えば相手がどう動くか、見てる人にはどう映るかを無意識に計算して話しているように見えます。

一匹狼的な感じは9種でしょうか。

個人的には『テレビの催眠術師は全てヤラセ?』とか不思議系の人とのコラボが面白かったです。

相馬トランジスタは3種の素直さでよく催眠にかかってました。求めるリアクションをしてくれるので、3種はいじりやすく愛されます。

催眠術師の川上剛史さんは9種+8種でしょうか。野口晴哉先生も9種+8種で、気合で催眠をかけるのが上手だったそうですが、講習中に催眠をかけて焼け火箸を握らせる実験をやってたら前の方に座る人がいなくなったので止めたそうです。催眠状態なら火傷しないそうですよ。不思議ですが、振り子の動きくらいなら、活元運動をやってれば特に不思議に見えなくなります。

ヒカルさんは体癖6種だと思いますが、その手の類のものを「全部インチキやと思ってる」そうで、5種に見えることもありますが、やっぱり本人に怪しい感じがあったり、6種でも顎がしっかりして体力のある人は5種に似てるから、やっぱり6種だろうなと。「金持ち」で売ってますが、ほんとはそんなに物やお金に興味ないんじゃないかと思います。

6種がみんな話が上手いわけではないんですが、詐欺師的に(もちろん敬意!)スラスラしゃべれる方を見ると6種を連想します。( 【ツボの売り方】の動画が分かりやすい )

5種もセールストークは上手いんですが、意識に働きかけるのに対して、6種は無意識に働きかける感じがします。5種に言われたことは頭で「そうだな」って納得するのに対し、6種に言われたことは「なんかよく分からないけどそんな気がしてくる」みたいな。洗脳も上手だと思います。ただこの時のヒカルさんは肩に力が入っていますね。5種と6種も見分けるの難しい人が多いなぁ。

ジャパネットたかたのたかた社長も前のめりでしゃべるので5種と迷いましたが、顔や体型から見て6種かなと思います。中毒性もありますよね。(たかた社長は5種‐9種‐2種でした)島田紳助さんも8種が強いけど顎の感じやちょっと胡散臭い感じは6種もあるかな?前後型は5種も胡散臭い人がいるので難しいですが。(島田紳助さんは5種‐8種10種でした)

江頭2:50

6種+4種+9種 【6種‐9種‐2種】

体癖6種の斬新さ。

4種 2種 のいい人感。

9種の下ネタとやりすぎ感。

いつも裸なので分かりやすいですが、体癖6種はひょろっとして肩が内側に入った体型になります。カメラが回ってる時は前傾姿勢で意識的に勢いをつけてますが、普段は力が抜けてるのだと思います。

いい人そうなのは2種か4種か迷いましたが、やさしそうとか人の気持ちを考えるという点で4種かな? 2種っぽいです。

タレント、芸能人、女優、俳優、芸人、著名人

体癖6種の方は独特の雰囲気で、「縛られない」斬新な感じがあります。

田村淳

6種+3種+9種 【訂正 6種‐9種‐8種】

しゃべりの上手さやだれとでも絡める感じ、アイデアは体癖6種。5種っぽさもありますが。

3種のコミュ力。

(ヒカルさんと同じパターンで間違えてました。そういえば3種のお馬鹿さや温かさは感じませんね)

オダギリジョー

6種+4種+9種 【訂正 6種‐9種‐1種】

こういう飄々とした雰囲気の方は体癖6種。演じてる役もだいたい6種だと思います。働かない男とか芸術家気質が似合います。

我が道を行く9種。

1種の仙人感。

リリー・フランキー

6種+4種+1種 【訂正 9種‐6種‐4種】

なんにでもなれる体癖6種の典型。

又吉

6種+9種+4種 【訂正 6種+9種‐1種】

独特の雰囲気の体癖6種。

ジョニー・デップ

6種+9種+8種 【訂正 9種‐6種‐7種】

特にジャック・スパロウのゆらーっとした仕草や目が据わってラリった感じは体癖6種。目の下のクマやひげ、ロン毛、ぼろぼろだけど謎にセンスがいい服も6種の特徴。

緋村剣心 るろうに剣心

6種+4種+9種

普段はにこにこ(4種)ふらーっとしていて、豹変するのは体癖6種。

6種は基本的に平和主義ですが、閾値に達すると凶暴化?することもあるようです。よく漫画や映画でいますよね。優男でにこにこしてるのに凶行に走る人。デスノートの夜神月(1種+6種+?)とか。L(6種+9種+?)は最初からまんま6種なので分かりやすいですが。コードギアスのルルーシュ(2種+6種+?)もいいヤツかと思いきやだんだん狂っていくのは上下型に6種が混じってるのを連想します。

あとは昔の北欧のヴァイキングも6種+7種のイメージですが、普段は平和に生活していて、非日常で略奪する時はマッシュルーム(ドラッグ)を食べて暴れまわったそうです。戦って死ねばヴァルハラ(天国)に行けるという思想。ジャック・スパロウもそうですが海賊は6種のイメージ。もともと縛られたり上下的な感覚を求められる仕事が苦手なので、どうしてもはみ出してしまうのかもしれませんね。

流浪人とかになりやすいのも体癖6種だと思います。

真島吾朗 龍が如く

6種+7種+9種 【訂正 8種-6種-9種】

真島吾朗さんも体癖6種の典型です。日常的な目の下のクマも6種のトレードマーク。

桐生チャンと戦うことへの異常な執念は9種。

好戦的なので7種かな、と。ファッションもギラギラの7種っぽい。と思いましたが、8種の方によると、真島さん典型的な8種で、穴倉での1年間の拷問&片目潰しに耐えても尚生きてたとか、惚れた女を極道に巻き込んじゃいけないと諦めつつ耐えるとか、作中のカラオケ「幸せならいいや」などはいかにも8種だそうです。8種は情に脆いところを恥じるんだとか。愛すべき体癖ですね。8種6種9種は正義感が強くてロマンチストで完璧主義で名脇役っぽさ全開と仰ってました。確かに。。

ちなみに桐生チャンは9種+7種+2種かな?

寡黙で自分の信念に頑なな9種。武闘派で漢気のある7種。律儀な2種。

キャバクラ支配人のくだりのように、体癖6種は頑張れば5種的な仕事もできるんですが、5種のように肩に力を入れて意識的な動作をしてるとどうしても疲れます。(6種の策士感と狂気は垣間見えてますが。。)やっぱり普段の彼のようにいい具合に肩の力が抜けて変幻自在に身を置くほうが6種らしいし、本人も楽しそうですね。別のムービーでご自身のことを「ピエロ」とおっしゃっていたのも6種らしい。ちなみに絡んでる蒼天製薬営業本部長さまは7種+5種+10種あたりだと思います。

体癖6種が力を発揮する秘訣は普段「かたまらないこと」だと思います。これが同時に弱点にもなるのですが。

蜷川実花

6種+4種+9種 【訂正 6種‐9種‐3種】

作品は体癖6種の狂気、4種の美的感覚とメンヘラ感、9種の毒々しさ。(4種の控えめな表現より発散が激しい3種でした)

ご本人の印象で言えば、体癖6種のセンス、4種の気遣い(3種も気遣いはできるけど)3種の華やかさ、9種のストイックさと仕事に対する熱意。

彼女の作品で主演になってる土屋アンナ(6種‐3種‐7種)や沢尻エリカ(3種‐8種‐6種)、小栗旬(6種‐8種‐9種)、藤原竜也(6種‐7種‐9種)などちょっと狂気が似合う感じの面々も体癖6種があるのかな、と思います。類は友を呼ぶですね。

お父様の蜷川幸雄さんは 6種‐9種‐1種 かなと思います。

太宰治

Osamu Dazai.jpg
出典 Wikipedia

6種+4種+9種 【9種‐6種‐4種】

退廃的なコテコテの体癖6種。

4種のメンヘラ感。4種は頬杖が似合う?

偉人

体癖6種は不安定な激動の時代(非日常)に活躍しやすいです。社会が不安定な方が体癖6種の人は安定するというか、生きやすい印象があります。柔軟で波に乗るのが上手いからでしょうか。強風に吹かれても柳が折れないイメージ?

坂本龍馬

Sakamoto Ryōma.jpg
出典 Wikipedia

【6種‐9種‐8種】

だらっとした立ち方、斬新な思想、熱く語って人を動かす体癖6種。

勝海舟

Kaishu Katsu 2.jpg
出典 Wikipedia

6種+9種+8種 【9種‐8種‐6種】

気さくな感じ。機転、策士の体癖6種。この肩の力の抜け方と佇まいは只者ではないですね。

人には余裕というものが無くては、とても大事はできないよ。

やるだけのことはやって、後のことは心の中で、そっと心配しておれば良いではないか。

どうせなるようにしかならないよ。

生業に貴賤はないけど、生き方に貴賤があるねえ。

自分の価値は自分で決めることさ。

つらくて貧乏でも自分で自分を殺すことだけはしちゃいけねぇよ。

https://iyashitour.com/archives/21318

高杉晋作

Takasugi Shinsaku.jpg
出典 Wikipedia

6種+9種+7種 【9種‐7種‐6種】

面白きこともなき世をおもしろく

のように体癖6種は「おもしろい」ことを重視します。

吉田松陰

Yoshida Shoin2.jpg
出典 Wikipedia

6種+9種+1種 【訂正 6種-7種-1種】*この絵から推測しています

クレイジーな行動と熱く理想を語る体癖6種。

9種の激しさと好奇心。 7種の反抗心とリーダーシップ。

1種の頭の良さ。

沖田総司

沖田総司はひょろっとした天才剣士として体癖6種で描かれる事が多いです。

諸葛孔明

明の時代の三才図会の諸葛亮の絵
出典 Wikipedia

6種+1種+8種 【訂正 6種-1種-9種】 *この絵から推測しています

「事機」が有利に展開しているのに、それを生かせないのは、智者とはいえない。「勢機」が有利に展開しているのに、それに乗ずることができないのは、賢者とはいえない。「情機」が有利に展開しているのに、ぐずぐずためらっているのは、勇者とはいえない。

策士で流れに乗るのが上手い体癖6種。

1種の俯瞰や話の上手さ。

8種の戦略。 そういえば三顧の礼は9種っぽい。

源義経

Kuniyoshi Utagawa, Heroes of china and Japan 3.jpg
出典 Wikipedia

源義経も体癖6種で描かれることが多いです。

弁慶はねじれ+10種でしょうか。

ロシアのカルト教祖と言われてる人

6種+1種+9種 【訂正 4種‐9種‐6種】

まさに6種のイメージの方がいたので貼っておきます。(「偉人」かは知りませんが、どの枠に入れればいいか分からず。。)

風貌は完全に6種。宗教体験、神秘主義、平和主義、カリスマ、ロン毛、自然が好き、ダンス、音楽、恍惚とした表情、ヒッピーっぽい雰囲気、村を作って共同生活など6種の特徴で挙げたことをだいたい実践されています。(ドラッグは禁止)

信者も6種が混ざってる方が多いかも?

ここまでコテコテになるのは珍しいですが、こんな綺麗で争いがない平和な世界で暮らしてみたいなぁ。。とちょっと憧れてしまう方は6種があるかもしれません。(6種がなくても精神的に不安定で疲れてるとそう思うかもしれないけど)

逆に、嫌悪感、怖い、絶対犯罪者になる、など現実的な考え方をする、というか、しかできない場合、6種はないと思います。

あとは聖書?を書いたり持論を展開する1種(聖書は論理的な文章と言うより4種の詩的なものなのかもしれません。)人々の悲しみに寄り添う4種、やりすぎの9種あたりでしょうか?

『ミッドサマー』という映画があるみたいですね。私は怖いのは嫌いなので観ませんが、 芸術性や倫理観の欠如、不安、狂気など偏った6種的世界観を満喫できると思います(全然おすすめしていません)。アリ・アスター監督も6種+1種+9種(訂正 3種‐9種‐6種)っぽい。

まとめ

いかがでしたか?体癖6種は独特なセンスとゆらぎ、時折垣間見える狂気が特徴です。

また思いついたら挙げていきますね。おかしいと思ったり、6種と思う有名人がいたらコメントから教えて下さい!

*適宜、加筆修正致します

6種体癖の詳しい特徴はこちらから。

コメント

  1. ベッカムは6種ですか?よろしくお願いします。

    • 外見しか知らないのですが、7種+6種+9種ですかね。
      6種っぽい雰囲気ありますよね!

  2. 卯月コウというVtuverもすごく6種っぽいと思うのですが、いかがでしょうか?Vtuberなので見た目からは判断できませんが…
    熱い言葉、何でも受け入れる、3Dモデル配信の際のだらっとした立ち姿、虚弱体質…。カリスマと呼ばれていて、信者的なファンも多いです。
    平沢進さんとか米津玄師さんとかもネット上でカリスマ的な人気を集めた方ですよね。6種体癖の方ってネットの世界との親和性が高いのかな?と思ったりします。

    • 卯月コウさんは6種7種4種ですかね~
      6種は強そうですよね!
      確かに6種はネット世界と親和性高そうです。
      単純に6種は引きこもりやすいのでネットやってる人が多くて、自分と同じ6種に惹かれるというのもあると思いますが、
      6種は境界で発散ができるという特徴もあり、ネット空間という特性自体も6種的と言えます。
      またエネルギーを節約したい6種にとって、ネットでの拡散は魅力的というのもあるかもしれません。
      奇数体癖的なメインストリームに疲れて、6種のゆるさや無意識的発散にハマる人も多そうですよね。

  3. 堂本剛さんも6種だと思います 
    ぜひ
    3つとも教えてください

    • ありがとうございます!
      堂本剛さんは6種9種3種ですかね~ジャニーズには多い組み合わせかもしれません。
      あまり性格は知らないんですが、どんなところから6種だと思われたんでしょうか?

      6飄々としてて、3華やかなのだけど、9裏でものすごい努力してるって人に多いです。
      6インスピレーションが沸きやすくセンスがあり、3楽しいことが好きで、9集中し出すと止まらない。
      表からは努力が見えないからか、なんでもサラッとこなしてるように見えるらしく、嫉妬されるってよく聞きます笑

      • ありがとうございます
        呼吸系 自然体 精神世界を大事にする
        しゃくれてる などでもう6種かなと直感です 3種も納得 あの愛らしさは本当に
        9種!! 剛さんの潔さは9種だったんですね 腑に落ちました
        慈悲深さから8種10種だと思ってました お兄ちゃんな感じ

        • すみません しゃくれてるというか口元が出てる感じです
          ・潔さというのは 本当の自分で生きてそれで嫌われたらしゃあない と剛さんがおっしゃっていたからです

          • そうでしたか~
            9種も突き抜けると慈悲深くなるかもしれません笑
            6種の自然体、3種の愛らしさと9種の潔さですね、
            ありがとうございます(^^)

  4. 石丸幹二さんやMr.Childrenの桜井和寿さんも6種的に見える気がするのですが、どうでしょう?

    • ありがとうございます!
      石丸幹二さん6種3種2種、桜井和寿さん6種8種9種でしょうか。
      まさに6種だと思います(^^)

  5. 6種体癖の有名人だと、やっぱり平沢進さんを想起してしまいます。

    あの人は中毒的な曲、熱狂的ファンの存在、ヴィーガン的食生活、怪しい健康法ですら受け入れる柔軟さなどなど、コテコテ6種欲張りセットみたいな人なので……。

    たしか、(このサイトでも6種と見立てられていた)米津玄師さんや星野源さんも平沢さんのファンだと公言してるんでしたっけ。

    類は友を呼ぶとあるように、意図せずとも吸い寄せられるように、自分と似た体癖のアーティストが作り出した作品を愛好してしまう。

    体癖とはなんとも面白いものですねえ。

    • コメントありがとうございます(^^)
      平沢進さん、存じませんでした!調べてみると確かにコテコテ欲張りセットですね(笑)
      追加させていただきました~
      そうなのです。知らずに自分と似た体癖のアーティストを愛好してしまいます。
      面白いですよねー

タイトルとURLをコピーしました